オンラインサロンって何?って人がまず読む記事

こじろー

どうも、こじろー(@kojisuke1985)です
オンラインサロンって一般的にはまだまだ認知が低いのですね
そこで、2年前からオンラインサロンを活用している僕が紹介します

こんな人に読んでほしい
「オンラインサロン」なるものを聞いた事がない人
「オンラインサロン」に興味があるけどまだ入ってない人

そもそもオンラインサロンって何?

まず、この言葉を聞いたことがない人はなんじゃそりゃってなりますよね。
僕の周りの友人に伝えても『何それ?美味しいの?』です。

オンラインサロンとは、
文字通りオンライン(ネット上)のサロン(コミュニティ)です。

今は、SNS上で著名人や、
ITリテラシーが高い人(ネットに詳しい人)が中心でやってますが、
今後どんどん一般化していくと思います。

オフライン(対面の)イベントもあります

オンラインサロンメンバーで、直接会う対面のイベントもたくさんあります。
飲み会や、合宿、トークショーなど、サロンメンバー限定のイベントもたくさんあります。

オンラインサロンのメリットは何?

メリットはたくさんありますので箇条書きにしますね。

  • サロンオーナーと近しくなれる
  • サロンメンバー限定のクローズドなイベントに参加できる
  • 価値観が近い仲間ができる
  • オンラインなので地方でも参加できる
  • 新鮮な情報が手に入る

などなどざっとこれくらいはあります。

どうやって入会して結局なにすればいいの?

サロンによって決済方法は違うものの(使ってる媒体が色々あります)、
サロン会員になったら、流れはほぼ下記です。

  1. Facebookの秘密のグループページに案内される
  2. その中で参加したい分科会(部活みたいなの)に入部する(複数入部可)
  3. まずこれ読んでね(注意事項)みたいなのを熟読する
  4. 自己紹介の投稿をする
  5. イベントに参加してみる(オンラインもオフラインもある)
  6. サロンメンバーと企画してみる

みたいな感じですね。
サロンの入会理由なんて人それぞれでいいし、
めっちゃ行動したい人は行動したらいいけど、
ちょっと覗いてみたいだけならそれでもいいのです。

ただ、せっかくなら活発に行動した方が得るものは多いかも知れません。

いつでも辞めれます

フットワーク入って、フットワーク軽くやめる事だってできます。

それでは事例紹介していきます(僕が実際入会したサロン)

堀江貴文イノベーション大学校(HIU)

一番最初に入ったのは、
ホリエモン(@takapon_jp)のHIUというオンラインサロン
堀江貴文イノベーション大学校(HIU)

▲堀江さんとゴルフを一緒にラウンド
▲水鉄砲対決
▲記念撮影(快く応じてくれました)
結論、堀江さんは裏表がなく子供のように純粋で素敵な方でした。

ヤるサロン

続いて、るってぃさん(@rutty07z)とあんちゃ(@annin_book)さんのオンラインサロン
ここではブログ合宿(関西)に参加しました。
一泊二日で15000円(宿泊費込み)という破格での合宿に愛を感じました。
▲るってぃさんの講座
▲あんちゃさんの講座
▲集合写真
このサロンのメンバーはみんな暖かみ溢れる方ばかりでした。

はあちゅうサロン

最近は立ち上げに参加した
はあちゅうサロン

はあちゅうさん(@ha_chu)が立ち上げたサロンで、
「自分を仕事にする生き方」を応援するサロンです。

▲定例会で立ち上げメンバー

▲関西の定例会

▲関西大学の講演会で頑張ってはあちゅうさんの動画をとる僕

ここは女性が多くみんなかなり活発で、人数も立ち上げ2ヶ月で、500人ほどのサロンでした。

西野亮廣エンタメ研究所

月額1000円の激安有益サロン
西野亮廣エンタメ研究所

このサロンは今の所、
ROM専(観てるだけ)で、オフ会なんかは行ってませんが、
キンコン西野さんの裏側の思考などを覗けるので価値を感じています。

ドリブル学校

これも月額1000円の激安有益サロン
ドリブル学校

これは僕が、サッカーが好きで、
ドリブルデザイナーの岡部さん(@chanmar007)のドリブル理論の魅力に取り憑かれました。

動画の宿題が上がってくるので、
家で宿題をこなしてます。

まとめ

どうでしたか?
少しはオンラインサロンのことが理解出来ましたでしょうか?

気になったサロンがあったら、ぜひ一度入会してみてください。
普段出会えない人と出会えたり、経験できないことが経験できるので、
人生にスパイスが加わり刺激的な毎日に変わるかも知れませんよ( ^∀^)

なんせ行動してみてください^ ^

これはHIUの夏合宿で、
グラビア撮影会をしている本気のサロンメンバーの様子でございますw
男はいつまでたっても子どもなのですwww

スポンサーリンク

ハイスペ転職に役立つ情報発信▶︎▶︎▶︎

シェアしてくれたら飛んで喜びます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です