こんにちは、こじろー(@kojisuke1985)です
本日はクライアントさまとの話で
『LINE@やらないんですか?』ってなったのですが、
やりたいけど、まだやってないって状態でしたので、
本記事では、
誰でもわかるように丁寧に説明します。
■目次
3分でできるLINE@の初期登録
そもそもLINE@とは?

なぜLINE@をやったほうがいいのか?
▲メリットを箇条書き
- メッセージ一斉配信ができます
- 1:1トークもできます(お客様にダイレクトアプローチ)
- タイムライン機能を使って
過去の投稿を閲覧可能にできます - LINEは多くのユーザーに利用されているので連携しやすいです
以上!!
しかも、これらが無料で利用できます。
ほとんどのユーザーの携帯の中にはLINEがあります。
手軽に使えることから、
ユーザーと直接やりとりをしたり、
情報発信をすることで簡単にたくさんのお客様へご案内ができます。
有料プランもありますが、
まずは無料プランで十分に使えます。

どうやって設定(アカウント発行)するのか?
流れはスリーステップ。
まず、下記のボタンをクリック。
- LINEでログイン
- 必要項目を入力して申請
- はい、アカウントの出来上がり
※所要時間3分です。
LINE@で何ができるのか?(事例共有)
LINE@を使って、
1:1でお客様とやりとりをすることで売上を伸ばした企業様
【事例1】
注文方法の9割が「1:1トーク」!野球ユニフォーム専門店の活用事例
【事例2】
「1:1トーク」は人を動かす!結婚式ブーケの保存加工専門店の活用事例
【事例3】
「1:1トーク」で信頼関係を構築!売上が30~40%アップした鉄板バル店の活用事例
まとめ
LINE@のアカウント発行は
無料で簡単にできるので、
サクッと作ってみて運用してみるのはいかがでしょうか?
登録してくれたユーザーに向けて一斉にメッセージを送ったり、
LINE限定のクーポンを送信できます。
特に飲食店、美容室、エステなどの店舗系ビジネスの企業ではLINE@の活用が効果的です。
もちろん1:1のトークも可能です