こういう災害が起きた時に無関心を決め込むのは、本当に格好悪い

どうも、こじろー(@kojisuke1985)です

北海道地震
本日( 2018年9月6日 木曜 午前3時8分頃 )、
北海道胆振(いぶり)地方を震源とする地震が発生し、
厚真(あつま)町で震度7、
むかわ町と安平(あびら)町で震度6強を
観測するなど道内各地が強い揺れに襲われた 

先日、台風21号が去ったばかりの早朝に
北海道でとても大きな地震が起きました。

怖いなー、現地の人は、大丈夫かなーと
思っていましたが、どこか他人事な自分がいました。

そんな中、家入さん(@hbkr)のこのツイートでハッとしました。

こじろー

僕は今、一体なんの為に発信してるのか?
なぜ、ビジネスを取り組んでいるのか?
影響力をつけてどうなりたいんだった?
なんで震災についてどこか他人事なんだ?

そんな時、
マナブさん(@manabubannai)のツイートを思い出しました。

こじろー

そうだ、

『今、何ができるか?』だ 

想いを小さな行動に移しました。

僕の少額の支援なんて意味があるのか?と思いましたが、
そんなことは今はどうでもよくて、小さくてもできることをやるのが起業家だ。

僕はそんな起業家でありたい。

発信力を持っている方たちは
懸命に現地の様子を伝えてます。

この発信が誰かの元に届くことを願ってます。

余震などもあるので、
気が休まりませんが、引き続き応援しております。

スポンサーリンク

ハイスペ転職に役立つ情報発信▶︎▶︎▶︎

シェアしてくれたら飛んで喜びます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です