Youtuberから学ぶビジネス交渉力

こじろー

どうも、こじろー(@kojisuke1985)です
少し前の動画ですが、Youtuberのヒカルさんの交渉力が詰まった動画をご紹介したいと思います

こんな人に呼んで欲しい
交渉力を上げたい人や、チャレンジしたいけど勇気が出ない人・・・勇気もらえます

まず、この動画を観た事はありますでしょうか?
200万回近く再生されている動画なのでご存知の方も多いかも知れませんが、
交渉する際に、めっちゃ参考になります。

※ブログの最後に動画のリンク貼りますので、時間を作って観てみてくださいw

109の社長にYoutuberヒカルが直談判

109の夏のイベントにYoutuberのグッズを作り、販売したい!!
それを、ヒカルさんが109の社長に直接直談判で乗り込む一部始終を動画で納めてます。

もちろん、勝算があって挑んでいるのですが、
直接交渉って凄いですよね。

しかもその場面を動画で収めるプロ意識を感じました。

業界の可能性の言語化

そもそも、109の社長はヒカルさんの存在を知っているのか?
はたまた、Youtuberの存在をどれほど認知されているのでしょうか?

まず、ここから始まります。
全く知らない場合は、下記の事を相手に伝えていかなければ話は進まないです。

  • Youtubeの可能性
  • Youtubeのユーザー層
  • Youtuberの影響力
  • イベント動員力
  • 過去の実績

などなどを言葉巧みに上手に伝えていきます。
こういう全く業界の事を知らない人に、業界のメリットデメリットを伝えることって、
大切だけど難しいですよね。

ヒカルさんの場合も、数字で規模感を伝えたり、
可能性をマシンガンのように語っていて聞いてるだけでも引き込まれます。

その理由の一つに、
質問に対する答えが端的にシンプルでわかりやすいです。
会話がテンポよく進んでいくので、キャッチボールが観ていて気持ちがいいです。

言葉の断定力

交渉が上手な人に欠かせない力として、言葉の断定力があります。
「◯◯できるように頑張ります」より「◯◯します」とか「◯◯です」とかですね。

ヒカルさんも動画の中で何度も、言い切ってますね。

グッズを売り切る自信があります!
万が一売れなかったら、僕が全部買いきります!!
だから100%売り切れます!!!
それぐらいの覚悟を持って来てます!!!!

この断定力が、相手を説得するには、効果絶大です。
ここら辺、非常に説得力があります。

もちろん、ただのビッグマウスではなく、
それだけの努力をこれまでして来た自負があるし、
たくさんの経験と実績を積んで来たからこそ生まれる断定力なのは間違いありません。

相手の懐にスッと入るトーク力

本音と建前の出し方がめちゃくちゃ上手いなーと思います。

本当は若者の為だけのために来ましたが、
それをいうと偽善者っぽくなるので、
自分の為のように言ってます。
でも、本当は・・・

ここらへんは、クスっと来てしまうほど、
正直に話してくれた感が出ていますね。

最初から、社会のためにとか、人のためにとか言っている人よりも、
モテたいとか金稼いでみんなから承認をしてほしい!!とか言ってる人の方が信用出来たりしますよね!

それが抜群に上手いですね!

自分が緊張していることや、本当はビビっている事を、
それとなく伝えて余白を見せる技術がとても優れていますね!!

まとめ

この動画では、
チャレンジする事の楽しさを教えてもらった気がします。
怖いけど、うまく言ったら面白いよね!って事をどんどん自分からチャレンジする!
そして、その姿を観て勇気をもらったり、自分もチャレンジしてみようとしたりする人も増えるでしょう。

人生価値観はそれぞれですが、チャレンジした先にしか味わえない喜びや楽しみを知っているので、
これからもチャレンジしていこうと思います!

ヒカルさんありがとうございました。
20分くらいの動画ですが一瞬で観れます!!
ぜひ一度観て観てください。

 

 

 

スポンサーリンク

ハイスペ転職に役立つ情報発信▶︎▶︎▶︎

シェアしてくれたら飛んで喜びます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です