ブログで稼ぐことしか考えない

こじろー

どうも、こじろーです
2018.7からブログを本格スタートして、
2018.8までに50記事を目指していますが、
なぜブログをやるのか?をもう一度書いとこうと思います

純粋に収入源を増やしたいですね。
その為に影響力をつけたい!とか、
発信力があれば選択肢もどんどん広がるし、
自分の体験を共有することで誰かの役に立てることだってできることも魅力ですね。

今、やっていることが一年後の自分を楽にすることなのかは常に考えてます。

こんなことも考えてます。

継続力には自身がありましたが、
僕自身、継続できる時とできない時があることに気づきました。
面白くないと途中でやめてしまうし、飽きっぽいんです。

でも、そのこと自体が面白かったり、
周りからの承認があったり、自分が優位に立てることは結構、継続傾向にありますね。

ただ、期間を決めると大体継続できましたので、
ちょっとスケジュールも組んで見ました。

 

ブログで稼ぐとは

 

こじろー

ネットから離れてる人は、
えっ?ブログって稼げるの?って感じですよね

でも、稼いでる人は山ほどいます。
まずはこれを見てください。

と、色々と出口戦略があります。
とにかく、今は情報発信は絶対にした方がいいし、
今後、発信力で収入も格差が出てくると思います。

ネットが普及して、
労働収入以外の収入源も増えてきましたし、
企業も優秀な人材確保のために、副業解禁にしてることで、
今後個人で稼いでいく力は必須になっていくと思います。
というか既にそうなっていますが。

まずやること

こじろー

発信力の大切さはわかったけど、
何やったらいいの?

って話ですよね。
まずは目標設定ですね!

ここからは仕事と似てますね。
ただ、会社員と違うのは「自分の頑張り」がダイレクトに収入に繋がります。
モチベートはそれだけで十分でしょwww

自分なりに目標作って見ましょう!
僕はまず、記事量産をやっていきます。

 

そして、100記事書いたら次です。

 

今後やっていくこと

こじろー

8月末で、50記事達成のスケジュールで動いていて、
必ず達成させるので、次は下記の流れで動いていきます

 

まとめ

最後は、@ryukkeさんで締めます。
今は収益0円ですが、2019.8を楽しみにコツコツ出来ることをやり続けます。

最後までありがとうございました!!!

スポンサーリンク

ハイスペ転職に役立つ情報発信▶︎▶︎▶︎

シェアしてくれたら飛んで喜びます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です