ブログを続けた先の未来をみる

こじろー

どうも、こじろーです
今回はブログを継続した先の未来の話をイメージして書いていきます。

最近、ブログを始めました。
実は一年ほど前から(2017.8)開設はしていたものの、
途中で挫折していたブログ。

でもその間に、継続していたブロガー達は、
どんどんステージを変えていっているのをみて、
どうしようもなくなってブログを再開しました。

今月(2018.7)から初めて、
やっと10記事書きました!!(2018.7.30)

何度も何度も挫折したのに、
どうしても

ブログを継続した先の未来を諦められない

ンです。

この記事をみて、
改めて強く感じました。

https://twitter.com/manabubannai/status/1023759888139214848

ブログを継続した先の未来を考える

ブロガーを見ていて僕が感じるのは、
純粋に

  • 楽しそー
  • いいなー
  • 体験が資産になるよなー
  • アフィリ収入羨ましいなー
  • 努力が積み上がる感がえーなー
  • 場所を選ばないよなー
  • 役に立つ情報やなー

など、いたって普通なことを思います。
僕も最初、ブログで稼げるなんてごく一部の人たちだーなんて思ってましたが、
ツイッターを見ていると、今まで僕とあまり変わらない位置にいたはずの、
人たちがどんどん収益や知名度を上げたりするのを見て、正直焦ったのです。

そこで気づきました。

ブログってのは努力がちゃんと形になるんだ!
そして、すぐに結果がでないからこそ挫折する人が大勢いることがわかりました。

ということは、コツコツ継続すれば、
僕もある程度形になるのではと思い一日一記事にチャレンジ中です(現在5日目w)

なぜブログをやるのか?

これについては何度も自問自答をしようと思います。
ここが明確だと、継続のモチベーションにもなりますので。

収入を上げたい

まず、最初はコレ!!
収入上げたいです。
会社員から個人事業主になって感じました。

こじろー

あっ、俺、止まったら、収入も止まるやん。
ってことは風邪引いたら収入止まるし、
人に会えないと収益も上がらないし、
このままずっと走り続けなアカンやん。
そんなん無理やん。

って思いました。
だから、収入ポケットの一つとして、
Webを活用して収入を得る方法を体得したかったんです。
PCとWiFiがあれば稼げる・・・みたいなの理想です。

場所に捉われない働き方をしたい

僕は、海外も好きだけど、海外に行ってる間はお金稼げないし、
お金は使ったらなくなるから、
日本に帰ってきたらまたお金貯めて、また海外行って、また日本に戻ってお金貯めて。。。

なんか効率悪いよなって感じました。

それよりも、海外に行って感じたことや、役に立つ情報を発信して、
そこから収益に繋げることができるのが理想だよなってなりました。

自慢したい

言ってみたいシリーズですが、

こじろー

あっ、僕ブログで生活費を稼いでます。
だからこの仕事は趣味なんです。趣味。
好きだからやってるんです。

的なことを言いたいw
自己顕示欲が強いのかな、承認欲求の塊みたいなヤツですが、
言ってみたいのです。
ただ、実現して一回言ったら満足しそうな予感はしています。

努力の見える化

コツコツ努力をすることって意外と好きなんです。
だけど、その努力って見える化できてないんですよね。

何となく頑張ってるのはわかるけど、
実際の数字で見えたりしないので、抽象度が高すぎるんです。
だから、まず記事数や文字数のように努力の見える化ができるってのは一つの指標で欲しいんです。

信用の積み重ねと見える化

リアルでもTwitter村でも、SNS上でも、
信頼関係を上手に気づいてる人の人生はイージーモードに見えます。

今の時代、信用があれば、
それをお金に変えたり、アンケートをとったり、
協力者を集めたり、企画して実現したりと容易くなってます。

だからこそ、
真のフォロワー数を増やす活動や、
価値のある情報を提供できる自分になる為にも、
膨大な経験やインプットを増やして上質なアウトプットができる自分になりたいって思います。

メディアを通して、自分の経験や考え方を発信して、
誰かの役に立ちたいって思います。

その『誰か』っていうのは、3年前の僕のような人です。
知らないことが多い情弱(情報弱者)で頑張りたいのに何を頑張ったらいいかわからず、
踠いてる僕です。

収入を上げたいのに、お給料以外の収入のもらい方もわからず、
とにかく独立すれば何とかなるだろうなんて甘いにもほどがある考え方しかできなくて。

位置にち走り回っても、全く生産活動ができなくて、
ただ体力が疲弊していく状態に不安になって眠れなかったり、常に集中できていない状態が続いたり。

そんな僕を救いたいって思います。
たくさんの情報を正しく整理して取り込み、目的を明確にして正しい努力をコツコツと積み上げるのみです。

コツコツ積み上げるを続けるだけで、
多くの人と差ができるし、昨日の自分を常に越えていけるって信じて続けていきましょう。

 

最後までありがとうございました。

スポンサーリンク

ハイスペ転職に役立つ情報発信▶︎▶︎▶︎

シェアしてくれたら飛んで喜びます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です