
いつもレンタカーを借りてデートをしていたけど、
たまにはスポーツカーとかオープンカーなど憧れの車に乗って背伸びデートとかしてみたい!!って人w
Anyca(エニカ)とは

一般のオーナーさんが所有するあのクルマに乗れるから
気分やシチュエーションに合わせて、幅広いバリエーションのクルマを自由に選べる
Anyca(エニカ)は、そんな新しいカーシェアリングサービスです

要は、車の所有者が普段車を使ってないときに、
他人に貸し出すサービスで、エアビー(民泊)の車版ですね
その存在(Anyca)を、友人から聞いていて、
いつか旅行に行くときにでも使ってみようと思っていて、ずっと狙っていました。
どんなメリット・デメリットがあるの?
メリット
- 乗りたい車を乗れる
- レンタカーにはない車種も選べる
デメリット
- 個人間シェアサービスなので日程が合わない時もあります
- レスがないこともあります
僕が利用者として思ったのはこんなもんで、
保険にも加入するし、やりとりもスムーズにできたので、
そんなに不便はなかったです。
ただ、ちょっと『レンタカー』と『人の車』とでは緊張感が違いますね。w
あと、調べてみると最も多いトラブルというのは、
オーナー、ドライバーの遅刻:待ち合わせ場所(貸出時、返却時)に、
オーナーまたはドライバーが来ない。ということでした。
・・・アリエル。w
まぁでも、どんなことにもリスクはあるので、
まず試してみようって感じで予約しました。
どんな車をかりたの?
今回はミニクーパーを予約しました。

まず、安くないですか?
僕は福岡旅行で2日借りるので、保険含め11200円でした!!
1日保険が1800円/日で、クーポン使って2500円引きでこの価格になりました。
※あとでクーポンのご案内も入れます


よりイメージしやすいので動画をどうぞ。
登録はこちら
カーシェアアプリAnyca(エニカ)の招待キャンペーン!
会員登録時に招待コード「yukke0516」を入れると、2,500円分の割引ポイントがもらえる!(2018年09月30日まで)
※↓画像を押すと会員登録画面に飛びます。

まとめ
今回は予約して、旅行当日を迎えるのを楽しみに待っている状態です。
どんな旅になるのかまたシェアします。
みなさまもよかったら使ってみてください( ^∀^)
どうもこじろー(@kojisuke1985)です
今回は、初めてエニカを使って車を借りたので記事にします